TONYです。
先日FLEXISPOTの電動昇降デスクを自作した際、簡易的なドライバは持っておくべきと物凄く反省。
ということでBOSCH(ボッシュ)から発売されている電動ドライバーIXO6(2021)を購入したのでレビューします。
シンプルなデザインでコードレス。小さな見た目と裏腹にパワーもそこそこあって無段変速トリガー。
よい買い物となりました 🙂
それではいきますね。
ドイツメーカーBOSCH(ボッシュ)
言わずと知れたヨーロッパはドイツのメーカー。130年以上の歴史を持つ多国籍エンジニアリング・テクノロジー企業。日本では自動車部品の開発・製造・販売、および自動車機器(アフター市場向け)や電動工具等の輸入・販売を行う企業として活躍しています(wikiで初めて知りました)。
随分と前に古ーーい車に乗っていてバッテリーが逝き交換する際、無知のわたしに車好きの知人からBOSCH買っておけばいいよと勧められて知ったのが始まり。それからはなんの問題もなく走り続けてくれました(懐かしい)。
ということで出会ったきっかけがとても良いイメージだったので、BOSCHは間違いないと勝手に決めつけていました。(爆)
そもそも自動車メーカーへ自動車電装品を供給することで成長していった企業なので、日本では電動工具より車関連の電装品のイメージが強いということにも納得できました。
初めてのお手軽電動ドライバーIXO6(2021)を買う
先日FLEXISPOTの電動昇降デスクを組み立てた際、全て手締めで作業したのですが、時間かかるし超絶筋肉痛になったし物凄く反省しまくったので、簡易的な物でいいから持っておこうと思いBOSCHのIXO06を購入しました。
以下にスペックを紹介しておきます。
能力 | ネジ締め:5.0mmφ |
定格電圧 | DC3.6V(充電式内蔵リチウムイオンバッテリー1.5Ah) |
回転数 | 215min-1(回転/分) |
最大締め付けトルク | 4.5N・m |
使用ビットサイズ | HEX6.35mm |
質量 | 340g(バッテリー含む) |
充電時間 | 約2時間(空→フル充電) ※旧モデル(ロゴ&トリガー箇所がグレーorラズベリーレッド)は3.5時間 |
標準付属品 | 本体、Micro-USB充電コード1個(100Vプラグは含まれていません)、キャリングケース1個、ビット10種計10本(内容は予告なく変更となる場合があります) |
上記に加え、さまざまな他メーカーのお手軽電動ドライバーと違うところが、別売りのアタッチメントがあり、しかも豊富で使い道が広がるところです。
たとえばドリルアダプターや初心者にうってつけのトルクアダプターをはじめ、他にもBBQ用のファンやペッパーミルやワインオープナーと色々あります。
わたしはとりあえず本体のみ買いましたが、amazonだとアタッチメント含め1ページにまとめてあるので覗いてみるのもいいかもしれません。1000円〜2000円程度で買えます。ワクワクしますよ(素人目線)
IXO6(2021)のパッケージ&見た目を沢山の写真で紹介
パッケージ用の紙で巻かれた状態で届きました。
iPhone7とIXO6のケースを比較した画像
収納ボックスの質感。BOSCHとIXOのロゴが印字されたデザイン。実にシンプルです。
ちなみに収納ボックスのサイズを測ってみたところ185×185×65mmくらいでした。
ここにもロゴが!左にスライドするとロック解除で開けます。
箱の中身。ご対面!赤が、ばえますね。(見るとこ違うか)
上蓋をはずすと日本語の説明書が入っていました。ちなみに充電用のケーブルは一度指定の場所から外すと直すの面倒だったので説明書のところに入れました。普通に入りましたよ。ちょっとした薄い何かなら収納できそうです。アタッチメントはIXOのロゴのあるところに一つくらいなら収まりそう。
ビットは10本入っていました。これが結構取りにくい。。一回取ればまあまあ取りやすくはなりました。
小さなビットにも関わらず、ここにもボッシュのロゴマークが!芸が細かいですね。こーゆーの、好きです。
充電用ケーブルはUSB micro to TYPE Aでした。USB充電器は付属されていませんでした。(多分旧型には入っている?かも?)
本体お尻にmicroUSBをブスっと挿して充電します。2時間で0→100%の充電速度です。 ※旧モデル(ロゴ&トリガー箇所がグレーorラズベリーレッド)は3.5時間
IXO6本体とiPhone7を並べた図。とてもシンプルでコンパクトです。
グリップ箇所のアップ。ゴム製で滑りにくいです。しっかり手にフィットする感じで素人のわたしにはとても安心感があります。トリガーは無段変速で、軽く押すとゆっくり回り、最後まで押し込むと早く回ります。これが本当に便利で、速度が一定だと勢い余ってネジ山を潰したり、回しすぎて手首を痛める等ありがちですが、これらをかなり回避できます。(不安な方はトルクアダプターを別途買えばいいですし、アフターフォローも素晴らしい)
IXOのロゴがここにも!
BOSCHのロゴ、かっっこいい。。(いったい何の感想を書いているのか)
正面からの図
斜めからの図
トリガーを押すとライトが光ります。
先端部分のキャップを外した図。外したのち別売りのアダブターを装着します。ちなみにキャップ外すの結構力いります。折れるような爪的なものはないので爪でひっかけて時間かけて引っこ抜いてください。意地になると逆に爪が折れるかも。一度取れたら以降はわりとすんなりいきます。黄色の丸がライトになっています。
斜めからの図。
上部にはスイッチがあり、上側が時計回り。
下側にすると反時計回りになります。締める・緩めるの切り替えスイッチですね。
一番てっぺんに充電ランプがあります。満充電で3つ点灯します。ちなみに充電中はトリガーを押してもうんともすんともいいません。充電しながら使用はできないようです。
ビットを装着した図。ちょこんと出っぱる感じです。
IXO6のまとめ
とまあ、プロではなく素人なので、とりあえずいろんな角度から見た目重視で紹介してみました。実際にデスクに引き出しを取り付ける際使ってみたところ、ドリルで穴あけもせず、ゴム集成材に直接ネジをぶち込む形をとりましたが、ちゃんと締め付けできました。文明を感じましたね。超絶便利!
思った以上にパワフルで、小さいので場所もあまりとらないし、これからなにか家具などの簡単な締め付けやちょっとしたDIYなどで活躍してくれるだろうと、わたしは満足できる買い物となりました。一つ持っておくと何かと便利な道具だと思いますよ 🙂
参考になっていれば幸いです。
TONY