BED ROOM ひんやりジェルマットが救世主だった話|スピードクーラーのレビュー 2022年9月28日 TONYです。 年々夏の暑さが激しくなっていると本当に感じる昨今。省エネ推奨とは言われつつも、エアコンつけっぱなしでないとちょっと危機感すら感じるこの暑さ。 そんな暑苦しい、または全人類絶対必須な「睡眠」の際の寝苦しい環境を和らいでくれた商品を見つけたのでレビューします。 正直、かなり助かりました。 いや、かなり驚きま...
BED ROOM FRUIT OF THE LOOMのルームウェアを買った話|暖かい部屋着を求めて 2022年1月8日 TONYです。 ちょっとした外出もできる冬用の部屋着を求めてFRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)から発売されているボアのセットアップを購入したのでレビューします。 軽いし暖かい!これなら勇気を振り絞らなくともそのままちょっとした外出もできるので、よい買い物となりました :) お手頃価格なのも嬉しい...
BED ROOM LOOM&SPOOLの毛布SERENEが最高だった話|ブランケットにもおすすめ 2021年11月17日 TONYです。 LOOM&SPOOLから発売されている毛布「SERENE ウールニューマイヤー」を購入したのでレビューします。 長く使うモノ。毎日寄り添うモノ。 寝室、サイコー! って、日々心地良いなと感じれるコト。 わたしにとって、とてもとても大切な気持ち。 ありがたやーー。 それではいきますね。 LOOM...
BED ROOM WEEKENDレビュー|アロマディフューザーに癒された話 2021年11月7日 TONYです。 アロマディフューザーWEEKENDを購入しました。失敗談含めレビューします。持ち運びも容易なので、おかげで心地よい寝室やデスク環境になりました。 それではさっそくいきますね。 アロマディフューザーが欲しかった 自宅にいることが以前に比べ随分と多くなってきた今日この頃。わたしの場合仕事も自宅なのでモチベ...
DESK 寝室の照明をhueに変えたら便利だったよって話|レビュー 2021年11月3日 TONYです。 寝室の照明が切れたので、前々から気になっていたPHILIPS(フィリップス)から発売されている電球hueに変えました。スマホから簡単にオンオフできるようになったので、おかげでとても便利になりました。 hueの使い方含めブログにてレビューします。 それではいきますね。 Philips(フィリップス)H...
iPad androidTV搭載の格安プロジェクターはおすすめできないなって話 2021年10月31日 TONYです。 androidTVを搭載した格安プロジェクター「Artlii Play」を購入したのでレビューします。 使用感としては、うーーむでした。 理由としては720P出力を謳うAndroidTV搭載の格安プロジェクターを使いAmazonプライムビデオを視聴したところ、480Pの低解像度でしか出力できない事が分か...