DESK デスク下に足置き追加したらよかったよって話|お手頃フットレストのレビュー 2023年1月27日 TONYです。 デスクチェアを変えてからは、長時間座っていても肩や腰、お尻の負担が激減し、感激とともに姿勢は大切なのだとあらためて知りました。 そこでよりバランスをとれるよう、足元にフットレストを導入しました。 気づいた点もありましたが、とても満足できました。 それではさっそくいきますね。 フットレストを買おうと思...
DESK デスク下にパネルヒーターを設置した話|冬の足元ぬっくり省エネ計画 2023年1月8日 TONYです。 年を重ねるごとに冬のデスク、とにかく寒いのです。 冷えるんですよ。 足元が。 電気代もバカにならないこのご時世。 できる限りエアコンに頼らず、省エネで、デスク下で使用する際の都合の良いヒーターはないかと脳内で試行錯誤(妄想)。 で、足元パネルヒーターにたどり着きました。 結果、個人的に買って満足できまし...
BED ROOM ひんやりジェルマットが救世主だった話|スピードクーラーのレビュー 2022年9月28日 TONYです。 年々夏の暑さが激しくなっていると本当に感じる昨今。省エネ推奨とは言われつつも、エアコンつけっぱなしでないとちょっと危機感すら感じるこの暑さ。 そんな暑苦しい、または全人類絶対必須な「睡眠」の際の寝苦しい環境を和らいでくれた商品を見つけたのでレビューします。 正直、かなり助かりました。 いや、かなり驚きま...
DESK MX MASTER 3Sのレビュー|Apple Magic Mouseから買い替えた話 2022年8月21日 TONYです。 Mac純正のマジックマウスからMX MASTER 3Sに買い替え2ヶ月ほど経ったので、比較や使い心地のレビュー含め、買い替え理由をブログにて紹介します。 グラフィックデザイナーを15年以上している者です。おすすめの追加アイテムも紹介しています。 それではいきますね。 MX MASTER 3Sの見た目レ...
DESK 【Logi Options +】DL・接続・設定・使い方|Mac版 2022年7月31日 TONYです。 logicoolのキーボードやマウスなどの設定を一括でできるソフトウェア、 LogiOption+(ロジオプションプラス)。 ダウンロードから設定方法・使い方までブログにて紹介しておきます。 BT接続方法(ペアリング)も書いています。 目次より目当ての項目にジャンプしてください。 ひっじょーーに直感的・...
DESK MX KEYS MINIのレビュー|Apple Wireless Keybordから買い替えた話 2022年6月21日 TONYです。 Mac純正のワイヤレスキーボードからロジクールのキーボード、MX KEYS MINIに買い替えたので使い心地などのレビューをブログにて紹介します。 グラフィックデザイナーを15年以上している者の使用感です。 JISキーボードに慣れている人の感想・レビューです。 ちなみにとてもよい製品だと思いました。 そ...