MPC ONE AKAI アカウント新規作成と製品登録方法【MPC ONE】 2021年6月17日 TONYです。先日購入したMPC ONEをAKAIアカウントに製品登録したので、作成・登録方法をブログに残しておこうと思います。 公式でも作成方法(PDF)はありましたが、ホームページがリニューアルしたようなので21年版〜として見ていただければと。 それではいきますね。 AKAIアカウントの新規作成方法 こちらのAK...
MPC ONE MPC ONEのファームウェアアップデート方法 2021年6月14日 TONYです。 MPC ONEのファームウェアアップデートができましたので、ブログに残しておこうと思います。アップデート方法は2種類あります。(MPC ONE・MPC LIVE2共通だと思います) それではいきますね。 ※ちなみに私はMAC環境(Catalina)で問題なくできましたが、BigSurへの更新は控えるよう...
MPC ONE MPC ONE retroを衝動買いしてしまった話【レビュー】 2021年6月11日 TONYです。 2020年に超絶話題になったAKAI MPCのNEWシリーズ。(MPC ONE・MPC LIVE2) 先日、MPC ONEにRetro Editionが登場し、まんまと衝動買いを決め込んでしまいましたので、レビュー(反省)含めブログに残しておこうと思います。 やっちまったーー。 ちなみに音符も読めな...
GIFT 【aarke】カーボネーター3を購入。外観や使用感を詳しくレビュー 2021年5月28日 TONYです。 aarke(アールケ)から販売されているCarbonator3(カーボネーター3)を買ったので、ブログにてレビューしようと思います。先にお伝えすると、大満足しています。カーボネーター3と2の違いもまとめています。 それではさっそくいきますね。 ベビー用品とデザイン家電の販売店「SKYMUSE」さまより...
DESK 【EJ2】FlexiSpotレビュー|好みの天板で電動PCデスクを自作した話 2021年4月30日 TONYです。 動画やブログでちょいちょい話題に上る電動昇降型のデスクFlexiSpot(フレキシスポット)【EJ2】のレビューです。天板は別途購入&DIYにて自作しました。DIY含め一連をまとめているので、気になっている方への参考になれば幸いです。 おすすめする理由なども書いていますが、目次よりDIYなどお好きなとこ...
BED ROOM ヒツジのいらない枕の使用感レビュー【1年使っての感想】 2021年4月18日 TONYです。快眠、できてますか?ヒツジのいらない枕を実際に使って1ヶ月ほど経ったのでレビューしておこうと思います。気になっている方の参考になれば幸いです。 それでは、さっそくいきますね。 ※こちらで紹介している枕は「ヒツジのいらない枕-ハイブリッド3層構造Ver」です。 22年7月現在「ヒツジのいらない枕-新・ハイ...