WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。
おすすめの記事

HACK
実際に試しました|Adobe CCを安くする2つの方法(22.12朗報追記有)
TONYです。 クリエイター方々の必須とも言えるソフトウェア、Adobe。昔はパッケージで販売されていて、とてつもなく高価がゆえに躊躇する方...

DESK
Pebble(ペブル)のスピーカーが救世主だった話|コスパ最強PCスピーカー
TONYです。 先日iMacからMac miniに買い替え、合わせてモニターも購入したのですが標準搭載のスピーカーがしょぼすぎて「オーマイガ...

DESK
デスク下に足置き追加したらよかったよって話|お手頃フットレストのレビュー
TONYです。 デスクチェアを変えてからは、長時間座っていても肩や腰、お尻の負担が激減し、感激とともに姿勢は大切なのだとあらためて知りました...

iPad
iPad miniにおすすめの軽いケースを考える【解:SIWA|和紙】
TONYです。先日ついにiPadmini5を手に入れたので、必要なケースやアクセサリーを購入しました。 【SIWA|タブレットケース iPa...

XSERVER
【超初心者】ブログの始め方|エックスサーバー開設&ワードプレスのインストール方法
TONYです。ここでは、実際に【超初心者の】わたしが初めてエックスサーバーの契約(wordpressクイックスタート)とインストールした一連...

GIFT
サンタマリアノヴェッラのレビュー|自宅の匂いをポプリに変えた話
TONYです。 前々から気になっていたサンタマリアノヴェッラのポプリを購入したので一月ほど使ってみてのレビューを残しておきます。 ポプリの匂...

DESK
MX KEYS MINIのレビュー|Apple Wireless Keybordから買い替えた話
TONYです。 Mac純正のワイヤレスキーボードからロジクールのキーボード、MX KEYS MINIに買い替えたので使い心地などのレビューを...

DESK
Flexispot S01の引き出しにスライドトレーをつけた話|プチDIY
TONYです。 デスクに取り付けたFlexispotの引き出しをより便利にすべく、スライドトレーを増設しました。 他社製の既製品ではあるもの...
最近の投稿
アーカイブ