iPad テレビやプロジェクターの音声をbluetooth化【JPT1 トランスミッター|レビュー】 2021年7月31日 TONYです。 初めて買ったBTヘッドフォンをより便利にするために、スマホやタブレット、テレビやプロジェクターなどの音声を低遅延でブルートゥース化できる機器「JPT1」を購入したのでブログにてレビューします。 結果上手くいき、より自宅環境が良くなりました。というか、最高です :) それではさっそくいきますね。 ブルー...
iPad 【ag】WHP01K レビュー|初めてヘッドフォンを買った話 2021年7月31日 TONYです。 初めてヘッドフォンを購入したので、購入理由を含め agブランドWHP01Kの使い心地のレビューをブログに残しておきます。 個人的にはとても満足しています :) それではさっそくいきますね。 ヘッドフォンが欲しくなった 今までわたしが使っていたものはiphone付属のイヤフォン。 いわゆるインナーイヤ...
MPC ONE MPC ONEにスタンドとバッテリーをつけた話 2021年7月17日 TONYです。 MPC ONEにスタンドをつけたらとても使いやすくなったのでブログに残しておきます。 それと海外の動画で気になっていたMPC ONEのバッテリー駆動にも成功したので、これもブログに残しておきます。 今のところ不具合はなく、むしろ快適になりました :) それではさっそくいきますね。 MPC ONEのス...
MPC ONE MPC ONEに特典音源(エクスパンション)を追加する方法 2021年7月11日 TONYです。 MPCソフトウェアのインストールが無事にでき、一番の目的でもあった「MPC ONEに無料の特典音源(エクスパンション)を追加すること」が叶ったので、手順をブログに残しておきます。 それではさっそくいきますね。 海外のユーチューバーで知ったのが始まり とある海外のチャンネルでたまたま知った「エクスパンシ...
MPC ONE MPCソフトウェアのダウンロードとインストール方法【MPC ONE】 2021年6月27日 TONYです。 MPC ONE購入特典のMPCソフトウェアをダウンロードし無事macにインストールできたので、手順をブログに残しておこうと思います。 それではさっそくいきますね。 MPCソフトウェアのダウンロード方法 まずAKAI公式ページを開き、右上のACCOUNTよりMY HOMEへ行きます。 アカウント登録が...
MPC ONE MPCソフトウェアのライセンス認証登録方法【MPC ONE】 2021年6月18日 TONYです。AKAI(MPC ONE)のアカウント登録後、MPCソフトウェアをインストールしたくて調べたら、先にiLokライセンス認証が必要なようだったのでブログに登録方法を残しておきます。以下で解説している手順はMAC(Catalina)環境になります。(音楽事情にまったく知識がないド素人が調べた限りなので、その辺...