DESK 寝室の照明をhueに変えたら便利だったよって話|レビュー 2021年11月3日 TONYです。 寝室の照明が切れたので、前々から気になっていたPHILIPS(フィリップス)から発売されている電球hueに変えました。スマホから簡単にオンオフできるようになったので、おかげでとても便利になりました。 hueの使い方含めブログにてレビューします。 それではいきますね。 Philips(フィリップス)H...
DESK アップル純正HDMI変換アダプタが素敵だった話|格安プロジェクターにおすすめ! 2021年11月2日 TONYです。 先日720P出力を謳うAndroidTV搭載の格安プロジェクターを購入しAmazonプライムを視聴したところ、アプリ経由だと480Pの低解像度でしか出力できない事が分かりました。 そんな超絶凹んでいたところに優しく手を伸ばしてくれたのが「アップル純正Digital-AVアダプタ」でした。注意点もあります...
iPad androidTV搭載の格安プロジェクターはおすすめできないなって話 2021年10月31日 TONYです。 androidTVを搭載した格安プロジェクター「Artlii Play」を購入したのでレビューします。 使用感としては、うーーむでした。 理由としては720P出力を謳うAndroidTV搭載の格安プロジェクターを使いAmazonプライムビデオを視聴したところ、480Pの低解像度でしか出力できない事が分か...
DESK iPad miniのスタンドをMajextand Mに買い換えた話【使用感レビュー】 2021年9月22日 TONYです。 Makuakeで久しぶりにワクワクしたプロダクト(スタンド)を見つけて購入したのでレビューします。 iPad miniにちょうど良いスタンドと思いました。 使用感としては、うーーむなところもありましたが、所有欲は満たされる商品でした :) それではいきますね。 スマホ・タブレット用スタンドMajext...
iPad iPad miniを寝ながら観るためにスタンドを買った話【2ヶ月使用レビュー】 2021年9月19日 TONYです。 ベッドやソファなどで使用できるタブレットスタンドを購入したのでブログにてレビューします。 寝ながらスマホやiPad miniなどのタブレットを使いたい方、 ベッドや布団ラーーブな方は必須といっても過言ではないかと :) 使用して2ヶ月くらい経ちますが、ここ最近の買い物でトップクラスで満足しています :D...
iPad テレビやプロジェクターの音声をbluetooth化【JPT1 トランスミッター|レビュー】 2021年7月31日 TONYです。 初めて買ったBTヘッドフォンをより便利にするために、スマホやタブレット、テレビやプロジェクターなどの音声を低遅延でブルートゥース化できる機器「JPT1」を購入したのでブログにてレビューします。 結果上手くいき、より自宅環境が良くなりました。というか、最高です :) それではさっそくいきますね。 ブルー...